FX戦略会議室 

FXを初めて1年が経過し、日々のFX取引のメモや思ったこと、戦略を書きながら成長するブログです

一度あったことは二度ある?だけど三度目はないかもしれない【豪ドル】

5月24日から5月26日の3日間の相場。(30分足を参照)

黄色の線が日本時間。白い線が欧州時間。緑の線がNY時間となります。

 

■5月24日

日本時間の9:00~16:00まではレンジ相場で推移している。

欧州時間の17:00~大きな下落があり、その後一度は戻すが、22時30分~再度下落していく。

しかし、23時には大きな戻しがあった。

 

日本時間ではレンジになって、欧州勢が下落に、夜中NY勢が戻すという形

 

 

■5月25日

日本時間では一度は下落するが、10時から12時の間で上昇。

欧州時間の16時からは下落していき、前日の安値まで落ちていく

NY時間には21時30分~急激な買いがあって下落分を戻す。

 

日本時間では上昇の兆しを見せるが、欧州時間では下落して、NY時間で戻す形。

 

この2日間を見ると、ほぼ同じような動きを見せる

 

■5月26日

スタートはこの2日間とほぼ同じ位置からスタート。

 

2度あることは3度あるか検証。

日本時間は上昇が見られるが、10時から下落開始。18時までは下落していき、5月25日と5月24日と同じような形を形成していく。

欧州時間は日本時間の動きを察して、下落からスタート。しかし18時から上昇していき2日前の安値付近までいかない。

NY時間、欧州時間の動きを見て、上昇を作っていく。

 

日本時間には下落しながら、欧州時間もそれを則るが、2日間(5月24日、5月25日)の安値までいかない。NY時間はレンジ相場

 

■5月24日、5月25日の下落からのNY時間に戻した理由

 

時間を遡ると、5月19日~5月21日の間上記の図を見ると紫のエリアで反発しているのが見える。反発しているのは、日本時間、NY時間、日本時間、NY時間である。

 

つまり市場全体では、この紫の部分は突破するには壁が厚く、到達しても反発するというのが考えられる。

ここでのエントリーを考えるとするなら、紫の壁を突破したら売り。反発したら買い。がいいと思う。

 

■まとめ

二度あることは三度目もあるだろうと思って、エントリーしていく期待はしない方がいい。あるとすれば二度目まで。

ダブルボトムができたから市場は反転して上昇トレンドを形成していく。

豪ドルでは、トリプルボトムは見られない可能性があるかもしれない。

三度目があると考えるのであれば、きちんと、一回目、二回目までの安値あたりまで落ちるのを確認してから判断すること。

 

二度目もあったから三度目もあるという判断は期待は薄い。

 

・三度目は一回目、二回目までの安値付近まできちんと行くか確認すること

・三回目の動きが安値までいかない場合ダブルボトムと判断して上昇をしていく可能性あり。

 

 

 

 

 

 

 

 

【豪ドル】マイルールのメモ

【1】移動平均線(50)と移動平均線(100)の間にロウソクが移動している場合、無理に取引しない。エントリーするなら、ブレイクした時を狙う。

【2】朝からのエントリーはやめる。スプレッドが開きすぎて、思わずマイナスになる場合がある。8時前のエントリーは控える。

【豪ドル】方向性がわからない。中期線と長期戦の間について

【取引時刻】2022/04/27 17:00~2022/04/28 9:00まで

【通貨】豪ドル

【時間足】30分足

数日前から、大きな下落があり、上昇の最中に見られた形。

移動平均線(50)をなかなか超えれず、良くても移動平均線(100)まで到達しているが、Sellの力が強く移動平均線(100)を超えれない。

 

そんな中、今まで超えれなかった移動平均線(100)を超えるタイミングが出てくる。しかし、大幅な反発をくらい、方向性の見えない形になる。

 

(推測1)

なかなか超えれなかった移動平均線(100)を超えた後、必ず大きな反発があり、レンジ相場になるのか。


→3つの山を作る。その後材料によって急激な上昇を迎える。

(材料)

日銀総裁の黒田さん発言による、円安容認発言で、市場はリスクオン

(結果)

移動平均線(50)と移動平均線(100)の間にいる場合は、エントリーしない。方向性を決めるのは何かしらの材料の場合がある。

材料待ち。

もし入るのであれば、3つの山になっているラインでエントリーか。

下落下落の動き!理由は中国!

中国恒大(こうだい)集団が33兆円の負債があるという情報が日本で発信され、メインとしているUSDJPYの動きが大きな変動がありました。

このような大きな経済ニュースがあると、やはりチャートの動きも顕著に見えます。

 

21時30分のアメリカ経済指標では、予想よりも上回る結果になったがこの中国の動きのおかげで急激な上昇とはいかない結果になり、実際の動きとは別方向に動いていく。

 

f:id:Fx_ki-to:20210921222510p:plain

 

経済指標の重要度はレベル2なのにアメリカ市場は静観な動き。
本来であれば大きな上昇をしてもおかしくないのだが、大体60pipsくらい。
この動きがおかしいと思うのはやはり日頃FXをやっているかどうかの経験でしょう。
臨機応変に対応し、一度利確し、その後の動きを見て再エントリーするのがいい。


今日は経済指標前の取引で、-407からのスタートだが、最終結果は+94円という結果に。一時+300円代まで行ったが、その後の取引でこのような結果に。

 

大きくプラスになった時、どのタイミングで利確するか。これが今後の課題に。

 

 

1分足でも三尊天井(トリプルトップ)を確認。

本日の結果としては-355

 

日中の取引では、-170円から夜の取引でさらにマイナスを。

結構ポジションを保持するのではなく短期的に確定していったけど、うまく利確のタイミングをつかめずに更なるマイナスを生む。

 

昨日の反省を活かし21時30分の経済指標では、ポジションを保持せずに静観。

そのため、多くの含み損を抱えることがなかった。

 

1分足を見るとトリプルトップを形成され、その後下落という動きをしていた。

 

三尊天井(トリプルトップ)を確認すると、やはり、経済指標までの数値まで戻っていた。やはり場のチャートを見ながらエントリーしていくのが大切。

 

1分足でも三尊天井(トリプルトップ)を形成されるので次でも使える。

 

スキャルピング戦略なら、経済指標はスルーするべき!

本日の取引では、結果的に言うと-939円台の負けでした。


取引の行動を振り返ると、
【午前中】+112円で終了


【帰宅後】21:00からの経済指標


2021/08/11 21:00 BRL Lv2★★
小売売上高指数[前年同月比] 6月 16.0%(前回) 9.1%(予想) 6.3%(結果)
にて-24円になる。

約10分間はUSDに大きな動きはなし。
経済指標前110.703 10分後110.064


その後の
2021/08/11 21:30 USD Lv3★★★  
消費者物価指数(CPI)[前月比] 7月 0.9% 0.5% 0.5%
消費者物価指数(CPI)[前年同月比] 7月 5.4% 5.3% 5.4%
消費者物価指数(CPIコア指数)[前月比] 7月 0.9% 0.4% 0.3%
消費者物価指数(CPIコア指数)[前年同月比] 7月 4.5% 4.3% 4.3%


経済指標では、大暴落し、大きくマイナスになり一時-1280円になった。

 

f:id:Fx_ki-to:20210811223038p:plain

なぜ、買いポジを保持していたかというと


午前中の動きは、上昇トレンドの動きになっており、USDも上がるという記事を見ていた。午後からは下降トレンドになっていたが、また午前中の情報もあるため買いで入っていた。
経済指標前は前日比+11.0も確認

【まとめ】
・経済指標LV3は大きく値が動く。ポジション持つと大きなリスクになる。・経済指標前は110.680 経済指標後110.431 この差0.249・保持してたlotは0.5 

【反省点】
・経済指標の時はポジションを持つな!

【FX初心者収支報告】2020年10月の収支報告!運用から約2週間でどこまで増やしたのか

始めてのFXを始めて約2週間は経過。 正確には19日。土日は取引していないので、取引の回数は、11回です。
※一部平日は取引をしない日も実施。 今回はある程度の月日が経過したので、収支報告という形で報告したいと報告したいと思います。

FX初心者による、取引したデータ公開!

この2週間での取引ルールとしては、

  • スキャルピング手法で行う
  • 次の日仕事の場合は夜更かしをしない
  • 睡眠を充分にとる
  • 週末は少しでもFXの勉強をする

使用している口座は「みんなのFX」の個人口座を使用しているので、レバレッジは25倍で開始となります。

2週間データ

日付 損益 開始時間 終了時間
2020/10/14 -¥277 21:30 22:30
2020/10/15 -¥277 22:30 1:00
2020/10/16 ¥472 9:30 21:00
2020/10/19 -¥342 21:32 23:10
2020/10/20 ¥40 21:22 23:08
2020/10/21 ¥194 21:14 22:50
2020/10/22 -¥260 22:30 23:30
2020/10/23 -¥198 22:00 0:25
2020/10/25 -¥108 21:14 22:19
2020/10/26 -¥70 21:00 22:19
2020/10/28 ¥154 21:00 22:19

収支:-566円 作業時間:23時間25分という結果になりました。

11戦 3勝8負 勝率27%

取引の振り返り

FXでの投資を始めて約2週間で利益を出すのは難しいですね。

これは、自分の勉強不足でもあり、感情のコントロール、相場の流れを把握できてないといった理由が大きく影響してくると思います。

取引の前は色々な動画をみたり、本を読んだりしましたが、実際の取引になると緊張もします。自分の利益・損がリアルタイムでわかり、自分のタイミングでは大きな利益・小さな利益になったりなどとにかくお金の動きが激しいのがFXというのがわかりました。

10月は確かに収支はマイナスという結果になりましたが、決して悪いことだけではないと思います。
自分はこのマイナスで色々な事を学びました。

  • ・取引画面のやりかた
  • ・どのタイミングでエントリーするのか
  • ・どのタイミングで損切りするのか
  • レジスタライン、サポートラインとはなにか
  • スキャルピングとはなにか。
  • ・FX仲間との繋がりと意見交換

最低でもこのような知識・経験を学ぶことができ、結果はマイナスでしたが、自分にとってはプラスになる経験を得ました。
ビジネス・副業等々では、0から1にすることが一番難しいといわれております。 最終的にはマイナスですが、プラスになった日もあります。

なかなか成果があげられない。成果が見えない。だからなかなか副業などできないといった人はまずはFXやってみてはいかがでしょうか。
たった1000円程度の損失です。普段の生活で簡単に1000円を消費していませんか?もしかしたら、この1000円プラスになるかもしれません。